top of page

​親子講座
​「はじめての性教育」

オンライン開催

​対象:3歳くらい~小学生のお子様と、その保護者

​性の話って、すごくシンプル。
お父さん、お母さん、
そんなに気負わなくても大丈夫。

家族の時間

「赤ちゃんはどこから生まれてくるの?」

「私におちんちんがないのはどうして?」

 

子どもたちの性に関する質問にあたふたしてしまった経験はありませんか?

子どもたちはただ純粋に、疑問を聞いているだけです。

でも…どんなふうに答えればよいかわからないからびっくりしてしまいますよね。

​また、性教育が必要だと感じていても、子どもたちに何をどう伝えればいいのかとお困りのこともあるかもしれません。

 

実は、就学前(3歳ごろ)からご家庭で教えてあげられる「性教育」はたくさんあります。

おうちでの性教育は、豊かな親子関係を育むことができるだけではなく、性犯罪に遭いにくくなる効果があるとも言われています。

 

お互いにとっても良いことばかりのおうち性教育、はじめてみませんか?

​この講座は、これから性のお話を伝えていくことをお考えのご家庭にぴったりの講座です。ぜひ、ご家族みなさんでご参加ください!

 

講座のご案内

■日程:1月23日(日)10:00~11:00(終了しました。次回をお楽しみに!)

(終了後のアンケートにご協力ください。予定時間は少々延長する可能性があります)

■受講料:一家族2,200円

■開催場所:オンライン(zoom)

zoomをはじめてご利用の方は、あらかじめ使用方法をご確認ください。

■講師:性教育講師 榎本愛美(もっち)

■お申込み:ページ最下部のボタンから受講予約サイトへアクセスしてください。
 
■お支払い:予約時にオンライン決済で受講料をお支払いください。
(VISA/Mastercard/LINEpay/メルペイがご利用いただけます)

 

IMG_2002_edited.jpg

4人の子育て奮闘中の母です。​日々、子どもたちから色んなことを学ばせてもらっています!!

  この講座で学べることは… 

・プライベートゾーンってなんだろう?(お子様向け/前半30分間)

・知っておきたい!幼児~学童期の身体の発達や心理(保護者向け/後半30分間)

​<子育てのなかで性教育を行うタイミングやご家庭での「性のお困り」あるあるへの対処法などをお話します>

​受講後のアンケートで満足度の高い、安心の講座です

講座の満足度 (1).png

​受講された保護者の声

◆オンラインなので、父親にも参加してもらえてよかった。家族で性の話をするきっかけになった。

​◆保育園でお友達とふざけてはだかを見せ合っているのが心配で受講しました。4歳の子どもにもわかりやすい内容で、家でも「プライベートゾーンはだいじだいじだよ!」と伝え続けようと思いました。

​◆性教育も家庭でできるとわかってよかったです。生活の中で子どもと一緒に学んでいこうと思います。

◆「性のお困り」あるあるで、うちの子のこまった行動に対する対処法も出てきて聞けたのがよかったです。先生やママ友にも聞けず、本当に困っていました!ありがとうございます。​​

親子オンライン写真.jpg

​受講に関するお願いとお知らせ

この親子講座は、先にお子さまへの講座を30分ほど行った後、保護者の方へのお話をさせていただきます。

お子さまの集中できる時間はみんなそれぞれ違います。トイレに行くのも自由、眠くなってうとうとするのも自由、他のことが気になっても自由です。「ちゃんと聞いてほしい!」という思いはちょっと横に置いておいて、どうぞリラックスしてご受講ください。

 
受講後にお子さまから質問される場合もあるかと思います。これはご家庭で性の話をするきっかけとなるとても素晴らしい機会です!もし、質問の答えに困った場合は遠慮なくお尋ねください。その際は「先生に聞いてみるね!」「一緒に聞いてみよう!」と声かけしてあげてくださいね。

<受講後のご質問は、講師へのメールにて承ります>

bottom of page