top of page
2595043.png
22844045.png
幼保.png

家族ではじめる性教育

せいしとらんし熊本
親子で参加する講座

「性教育ってむずかしそう!」「幼児期に何を伝えたらいいんだろう?」みなさんは家庭でどう性教育を取り入れますか?「幼少期からはじめる性教育」が世界のスタンダードになってきている今、多くの人にその大切さを伝え、家庭での性教育を取り入れるきっかけを一緒につくっていきます。

今回、幼児・保育向けの3回講座では「家庭での性教育の取り入れ方」を基礎の部分からお話ししていきます。また、第2・3回目は親子で参加できる講座になっています。

いろんな背景をもつ当法人認定講師がみなさんの不安や疑問を受け止めるあたたかい場となり、家庭でのお子さんとの関わりがよりよいものになるようにサポートさせていただきます。お気軽にお申込みください。みなさんのご参加お待ちしています!

​-第1回講座-

はじめのいっぽ

内容:性教育ってなんだろう?

   年齢に応じた性教育

   オススメの本

   質問コーナー

日時:9月4日(日)  10:00-12:00

​料金:無料

​講師:みっちゃん / くみちゃん

  (当法人認定講師)  

​対象者:保護者

場所:オンライン

終了しました

​-第3回講座-

じぶんでいけるかな?

〜ひとりでできるよ!トイレエチケット〜

内容:うんちとおしっこのはなし

   トイレのおやくそく

   トイレのおはなし

   えほんの紹介

   保護者のみなさまへ

日時:11月12日(土)  10:00-11:00

​料金:無料

​講師:さおりん / まっきー

  (当法人認定講師)  

​対象者:子ども向け(親子参加)

場所:オンライン

​- 講師メッセージ -

性教育と聞くと難しいと感じる方が多いと思います。こんな風に家庭の中で取り入れたらどうかな?

取り入れやすいようにお話しできたらと思います。日頃感じている疑問を質問してみませんか?

​- 講師メッセージ -

トイレのあとってどうやってふけばいいの? うんちってなにからできてるの? 子どもたちやママたちのなんでだろう?を大切に、おはなしさせていただきます。講座のあとは「じぶんでやってみる!」そんなお子さんからのやってみたいを一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。

終了しました

​-第2回講座-

たいせつなからだのことを

たのしくまなぼう!

日時:10月16日(日)  13:30-14:30

​料金:無料

​講師:ひとみちゃん / もっち

  (当法人認定講師)  

​対象者:子ども向け(親子参加)

場所:オンライン

終了しました

​- 講師メッセージ -

性教育=生教育には大切な自分の体をまもって、元気に笑顔で幸せに過ごせる方法や知恵がたくさんつまっています!命が誕生してから休むことなく動いてくれていて、そばにいてくれている自分の体に親子でありがとうって言える時間にしたいと思います。

bottom of page